TAG

6年生

    • 2020年11月4日

    QA:デイリーチェックは、そこまで重要なのですか?

    デイリーチェックテストは、クラス替えに関係がないこともあり、息子もつい軽視しがちになっております。実際、マンスリー確認テストや組分けテストの偏差値でクラスが決まってしまうので、親としてもどのように息子に重要と言い切ってよいものか悩んでおります。デイリーチェックテストというのは本当に重要なのでしょうか?

    • 2020年11月2日

    デイリーチェックの学習・管理方法詳細

    「デイリーチェックの目的・分析・対策」で記載させて頂きましたが、それだけですと実際にどうやればいいか分からないかと思いますので、今回の記事では、具体的な学習方法に落とし込んで理解頂ける内容を、記載させて頂きます。ご参考になれば幸いです。

    • 2020年11月1日

    サピックス マンスリー確認テストの目的・分析・対策

    一見すると難解に思ってしまいがちな「マンスリー確認テスト(復習テスト)」は、実はデイリーチェックに出題されているものとあまり変わりがなく、それらを正しく得点するだけで高得点・高偏差値を取ることが可能であり、「決して難しいものではないこと」に実感を持って頂きたいと考えております。

    • 2020年11月1日

    サピックス デイリーチェックの目的・分析・対策

    「デイリーチェック」は、「クラス昇降」に無関係な為、軽視されがちではあります。しかし、一週間という狭い範囲で学習して定着を促していくものとなりますので、結果として「マンスリー確認テスト」の結果にも大いに反映されるものとなります。だからこそ、毎週高得点を取り続けられる状態を目指して頂くことが重要です。

    • 2020年7月10日

    【6年生】土曜特訓NO19

    今週の重要問題は文章題(割合有)からの1問です。「比例式」は自由自在に解けるようにしておくことと、「差一定」が二回かかる3番のようなタイプになった瞬間にできなくなるケースが多いので、ここで経験しておくと良いでしょう。